ワーク イン(Work Inn)

ワークイン ベッド!!!ワークイン 机の上

姉御オススメ度:★★★

宿泊しました!

窩客旅館
場所:台北台北車站公園路 13 號 9 樓
予算:個室が1200元くらい

  • M8出口付近で、地下鉄(特に板南線)を使う場合に便利
  • ベッドが良い
  • 道の向かいにおかゆ屋さんがある

部屋タイプ
・ドミトリー(女性専用・男女混合)(750元程度)
・女性専用フロアあり
・畳ルーム(1100元程度)
・二畳くらいの部屋(1200元程度)(私が宿泊した部屋には窓がなかった)

姉御も宿泊しました(2015年12月)

私は女性フロアの、個室です。

デメリット

  • シャワーブースがすりガラス
  • 火が出ると大変なことになりそうな部屋割り
  • 時間が早く、シャワーでお湯が出ないときは、流し続ければ出るお湯がでるようになる
  • 清潔感があまりない
  • 小学生の(静かな兄妹)を連れた宿泊客が別の階にいたようで、小学生の男の子に女性専用フロアのシャワーを使わせていたのが不快だった
  • 個室に窓がなかった

メリット

  • とにかく、立地(M8出口付近)に近いのが良い
  • 女性フロアはフロントの階で安心感がある
  • バスタオルとペットボトルの提供あり
  • ウォーターサーバーが女性フロアの中にある
  • 室内にテーブルと椅子がある
  • コンセントとUSB充電ソケットががあり、充電する物がたくさんある方には便利
  • ベッドが良い!
  • 下の階にコンビニがある

詳しくは >>ワークインに宿泊しました

レビューを見て感じたこと

レビューを見て感じたのは、いくら個室とはいえ、畳ルームはやめたほうがいい。
一畳くらいしかない上に、どうも敷き布団にあたるようなものがないとのこと。

行き方

台北駅から南側を目指す。

地上からなら三越の前の交差点を渡る。忠孝路を東に向かい、公園路を少し南下。

日中なら、地下のM4から地下に入り、M8(エスカレーター)で上がるとすぐ。セブンがある。

こちらもどうぞ。
深夜早朝に台北駅を南北に移動するときのルート

地図

Work Inn

大きくできます
https://goo.gl/maps/adNAY1LAx6T2

ワークインの近くに「青島」と買いてあって、バス停のマークがあるのがわかりますでしょうか。台北西Aが閉じたのちに大有バスが出発するのはここのようです。
>>10月30日に台北西A站が廃止されるらしい。台北駅&それ以外から桃園空港へ行き方(姉御の一人旅ガイド)

予約できます!
>>Expedia ワーク イン Work Inn
>>Hotels.com ワーク イン
>>agoda ワーク イン (Work Inn)

▶︎「 台北駅南側 」エリアのホステル に戻る